2013年 2月 の投稿一覧

ウコンでカルシウムは足りるか?

Question

カルシウムの重要性は言うまでもありませんが、ウコンを服用するだけでカルシウムを十分に摂取できるでしょうか?

Answer

「カルシウム」は人体の必須ミネラルの一つで、その99%は骨や歯の中に存在しています。そして、残りの1%程度が血液の中を巡りながら、筋肉を収縮させたり、心臓を動かすために働いています。
骨はカルシウムの貯蔵庫のような役割を果たしていて、人がどんなに年を取っても骨の新陳代謝が続いているわけですから、血液中のカルシウム濃度は常に一定に保っていなければなりません。
ところが、生体中のカルシウムが不足してくると、血液が骨の中のカルシウムを奪って、骨ががすかすかになる「骨粗鬆症」を招きます。ミネラル類はからだの外部からしか摂取できない栄養素で、なかでもカルシウムはとくに必須の成分ですが、日本人の食生活ではとくにカルシウム不足になりがちなので、注意を怠らず補給する必要があります。

ところが、カルシウムを過剰に摂取しすぎると、腎臓で溶かして体外に排出すべき物質を尿の中に溶かし出せなくなって、尿管に処理しきれないカルシウムが沈澱して「尿路結石」を引き起こすおそれが出てきます。ミネラル類は薄い水でも溶けるとはいうものの、過ぎたるは及ばざるがごとしで、カルシウムは不足しても過剰すぎても問題を生じます。
ちなみに、こちらのウコンには、とくにカルシウムがたっぷり含まれていて、日本食品分析センターの分析結果によると、カルシウム含有量の多い野菜として知られるホウレンソウの約3倍も入っています。しかし、どんな栄養素であれ、1つの食物から摂るのではなく、カルシウムもまたいろんな物を食べて幅広く摂取することが肝心です。全体のバランスの中で考えることおが大切です。

ウコンに含まれるカリウムについて

Question

ウコンには、カリウムが豊富に含まれるそうですが、血圧を下げる作用はありますか?

Answer

腎臓が正常に働いていれば、「カリウム」はたくさん摂取しても、生体に不必要な余分のカリウムは、腎臓からどんどん尿となって排出されれます。余分な塩分なども尿と一緒に排出されるため、血圧が高い人は、カリウムを積極的に摂取することで高血圧を改善することができます。
芋類は高血圧を撃退する栄養素が豊富で紹介されているとおり、芋類には、カリウムがたくさん含まれるために血圧を下げる作用がある!と紹介されています。

カリウムは、芋類、野菜や果物に多く含まれていますが、ウコンにはとくに多量に含有されています。日本人の食生活はとかくカリウム不足になりがちなので、ウコンで補給するのもいいでしょう。

ただし人工透析を行っている「腎不全」患者さんは、カリウムが尿の中に溶け出せなくなって、カリウムのままで血中に滞溜します。カリウム過剰症では「尿毒症」を生じるので、腎臓に障害のある「腎臓病」患者はカリウム過剰にならないことを気遣いながらウコンを服用しなければなりません。摂取する量に十分に注意します。ウコンを摂取する際には、事前に主治医にどのくらいの量を摂取してもいいかを聞いてから服用するようにします。腎不全の場合、カリウムを大量に摂取すると、心臓麻痺を起こして命にかかわるためです。

ウコンに含まれるセルロースについて

Question

ウコンの成分表には「セルロース」という成分が示されていますが、これが人体での消化・吸収の際にどのような作用をするのでしょうか?

Answer

「セルロース」とは植物に多量に存在している糖質の一種で、いわゆる植物細胞の表面を構成している繊維質のことで、「食物繊維」と
よく似ています。
牛は草を食べて繊維成分を自分の栄養にできる分解酵素を持っていますが、牛と違って、人にはセルロースを消化する酵素がないため、繊維類を食べても分解できずに、そのまま胃腸を素通りしてしまいます。食物繊維の摂取により、便のかさが増すというのは、こういった理由からです。
したがって、セルロースは人体のエネルギー源として役立たない成分と考えられていました。ところが、セルロースが大腸の運動を促進する役割を果たしていることがわかり、さらに繊維質がいろんな物質を吸着して体外に運び出して胃腸の掃除を行なってくれることが明らかになったため、たとえ栄養分として吸収されなくても、人体には不可欠な要素であるとして高く評価されるようになっています。

また、大腸においては、腸内細菌の働きによってセルロースの一部が分解され、これが低分子の有機酸ヒ炭酸ガスとに変化して、腸内の有害な細菌の繁殖を防ぐ働きを示していることがわかって、食物繊維はその点でも再評価されるようになりました。
要するに、食物繊維が腸内に多量に入ってくると、かさが増えて、有害な物質の発生を抑えたり、それらを吸着して排出してくれるため、成人病の発生を防ぐことにもつながります。便秘解消は、ガンをも抑制するとても大事な生活習慣であることがわかります。
最近の日本人は、大腸ガンが急増していますが、このうち便秘が原因になっている患者が多数を占めるという専門家もいます。